倉敷おからクッキー

ドラレコが壊れた んで、自動車保険のオプションでドラレコ付けた 6年で純正ドラレコ壊れたので それを考えると 保険会社のドラレコは安いかもしれない 妻の職場の友達が だんなさん小麦粉悪いとのことで。。 これをくれた おからもよくないけどね でも、そのくらいは克服してるのでたべました おいしいー 岡山って好きなんだよな。

うなぎしぐれ

物価の高さに頭を悩ます デフレマインド ワタクシ(九州支部長)です。 ブラタモリで伊勢、桑名があって うなぎしぐれを三重で買ってたことを思い出し、たべました。 飯いくらでも食える。

米糀ミルク

年度末の転勤、退職の会で 皆様からいただくハンドタオルのおかげで 一回もハンドタオルを購入したことがない ワタクシ(九州支部長)です 高フォドだと思いますが おいしいです 結局低フォド商品ってなかなか出ないから 〇〇フリーの商品を応援することも一つの手

レバー

昔、アパートの階下に 洗濯していたボクサーブリーフが落ち 階下の住人が持ってきてくれた際、 「ブリーフ派です」と 嘘をついた ワタクシ(九州支部長)です 冷凍していたレバー 臭みなし。 レタスに巻いて。

塩パンケーキ

アウトローっていうより インハイ ワタクシ(九州支部長)です はたとおもいつき 砂糖なしでパンケーキ お!おいしそう うまそう! 結果 おいしくなかった 失敗 まさにインハイ 鎮魂 双葉社 Digital Ebook Purchas

カツ丼

確定申告。 ワタクシ(九州支部長)です。 複雑な税制。 豚肉を焼いて食べると胸焼けするんだが、 カツ丼だと食べても胸焼けしない。 たまたまかもしらんけど このくらい平気です。

鶏レバー甘辛煮

朝起きたら 阿部寛になってた夢みた ワタクシ(九州支部長)です。 レバー大好き❤ ただ、臭み抜きの調理がねぇ。 と、なかなか手が出なかったのだけど 札幌支部長がレバー推しだったというのもあり ちょっと時間ができたので 下ごしらえと臭み抜きして 調理! 写真撮り忘れ、食べてるところ 100g140円の宮崎産の肝! ではなく 100g44円の国産鶏の肝 しっかり水洗いと汚れ取り 酒、生姜たっぷり 味…

タンパク鍋

ガソリン高! 米高! 野菜高! ワタクシ(九州支部長)です。 ちょっと、ローフォドロカボをしようと思って タンパク鍋つくった。 野菜高いので豆苗いれました。 最近は、野菜は、あんまり低フォドにこだわってない。 ただ、関連あるかはわからないけど 夜の睡眠が短くなったので ご飯は少し食べるようにした。 そしたら 朝までぐっすり。 もう一つ要素変えたので そっちかもしれないんだけど。。 どっちだろう?…

生米パン

仕事中ちょっとした困り事があり 「高橋さんいないかなあ」と ボソッと発言したところ 職場の高橋さんを呼ばれてしまい 恐縮した ワタクシ(九州支部長)です。 ホットスポットの高橋さんのことでした。 生米パン 米粉じゃないのだろうね。

しっとり果実キウイ

あったかい風に吹かれた ワタクシ(九州支部長)です 春が来ました ダイソー 最近ドライフルーツがある コレステロール0がウリらしいが そこはあまり興味ない けどおいしい 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』15秒スポット<レビュー編>│2月28日公開

手巻き寿司

メンターというより老害 ワタクシ(九州支部長)です しらんけど 手巻き寿司比率が高いんだけど 基本、巻いて食べる感じが好きなのかもしれない 具の基本は刺身、だし巻き、牛肉の甘辛煮、シーチキンマヨ、シソ、きゅうり、カイワレ あと、りゅうきゅうあたり りゅうきゅうってのは 魚のしょうゆ漬け 何回もやってるから ささっとラッパ型のきれいな形にできる

タコス

ドラマで過去の回想の際 年配の役者が若作りするより 若い俳優が 回想を今の姿で、 現在を「老け作り」で行ってほしい ワタクシ(九州支部長)です。 もしくは、オットーと言う男のように 自分の子どもに演じさせるとか タコス 大好き 月一くらいのペース 市販のサルサは 玉ねぎ抜きます ゆるキャラ音頭(1997年制作)/作詞:みうらじゅん 作曲:サワサキヨシヒロ

米粉お好み焼き 野菜なし

今日も一日良い日でありますように。 ワタクシ(九州支部長)です。 だすこさんの記事を見て 「ありゃ?米粉お好み焼きつくったことないかも?」とおもい 早速つくってみた。 うまーい。 具は肉だけ。 イメージで、表面が固くなるかなあ、と思って作らなかったのだが 最後に電子レンジで火入れすることで ふわふわ、 山芋使ったみたいで 遜色なし。 醤油で食べました。

バレンタイン米粉クッキー

来年度は忙しそう ワタクシ(九州支部長)です 支部長夫人より手作り米粉レモンクッキーいただきやした(`・ω・´)ゞ 支部長夫人はもともと、パンやケーキ作りが得意なのですが 超!高フォドOKの人です(ただ、本当は低フォドにした方がいいと思うけど) いちおう栄養士の資格とかもあるので 低フォド界隈のお菓子作ってる人とかより 本気出せばうまいと思うんですけど 本気は出さないそうです。 もし、本気出して…

フルーツチップス キウイ

テレビドラマや映画で ベテラン上司が部下に 「お前さん」というケースが気になる ワタクシ(九州支部長)です。 安田顕や佐藤浩市 高橋克典に至っては「おめーさん」 ダイソー キウイのチップス 麦芽糖がはいっていますが パリッパリで美味しい。