代替品で何とかしのげる。いや・・むしろ豊かな低フォドマップライフ
働き方改革?
うちの業界は
働かせ方強制
ワタクシ(九州支部長)です。
何で多数派に合わせなければならないのだ??
うなぎが食べたい・・・
と思っても
そう簡単には食べられない・・
どうしよう・・
ということで
代替品
うなぎもどき丼作りました。
豚肉を甘辛くして山椒をかける
薄焼き卵は柳川のせいろ蒸し風
残念ながら見切り品80円の薄切り豚肉使ったので
脂が足りず・・でしたが
バラ肉のチョイ厚めとかだと見た目も、ぽくなるんだと思います。
多分
さんまやタチウオの身を
豚のバラ薄切りで挟んで焼くと
それっぽくなるんじゃないかしら・・
こんな感じをイメージしてるんですけど。
なんとか代替品で乗り切るのも作戦の一つです。
