【本ブログは「#低フォドマップ食 Ⓡ」商標使用認定を受けています】ワタクシ(九州支部長)が何年も実践している  #宇野良治 の低フォドマップ食の効果 #乳酸菌と食物繊維が腸を壊す #IBS

ワタクシ(九州支部長)は無償で活動していますが、収益が発生する活動には商標権者に対しロイヤリティを支払う契約となっています。

チューブわさび問題

ワタクシ(九州支部長)は
刺身好きです。


みなさんは刺身=わさびですか?


モナッシュアプリでは
わさびはOK
ですが
日本のチューブわさびには


本わさび、食塩、コーン油、ソルビット、加工デンプン、トレハロースセルロース、香料、酸味料、増粘多糖類


といった成分が入っています。
少量と言ってもソルビットとトレハロースは特に気になります。


しかし粉わさびについても問題はあるようです


ワタクシ(九州支部長)は
わさびではなく
粉のカラシを使って刺身を食べる事があります。
わさび同様にチューブからしにもソルビット入っています。

島寿司
という八丈島の寿司は練りガラシを使う事があるようですので。



モナッシュ的には

マスタードはOKですが
日本の粉カラシと同じものかはわかりません。


しかし最近気づきました。


ワタクシ(九州支部長)が手に入れる魚は
とても新鮮なものが多く
わさびやからしはかえって魚の味を殺しているかもしれません。


わざわざつけなくてもいいかな?と思います。



新鮮なイカも良く手に入ります。
イカの場合は
すりおろしのショウガを使います。
醤油でなく
塩・しょうがで食べても最高です。
その場合、パーフェクトな低フォドマップ食となります。

×

非ログインユーザーとして返信する