低FODMAP情報(米粉クッキー)
大分県玖珠町
道の駅慈音の滝でトイレ休憩中みつけました。
米粉クッキーです。
マーガリンは△
ココアは乳糖不使用なら○
マーガリンをバターか植物油に変えて
ココアの詳細が分かれば
低フォドマップ食です。
この商品は地元の障害者施設が製造販売しているものです。
ワタクシ(九州支部長)は
低フォドマップ食普及の一翼に
障害者施設が絡んでくるのでは?
また、賃金アップにも
低フォドマップ食販売が
貢献するのではないか?
と考えています。
障害者施設のポテンシャルは高いです。
一般企業が介入していない領域です。
九州の障害者施設の経営者のみなさん。
いかがでしょうか?
九州沖縄の人口が1500万人とすれば
IBS人口は200万人。
200万人が顧客です。