【本ブログは「#低フォドマップ食 Ⓡ」商標使用認定を受けています】ワタクシ(九州支部長)が何年も実践している  #宇野良治 の低フォドマップ食の効果 #乳酸菌と食物繊維が腸を壊す #IBS

ワタクシ(九州支部長)は無償で活動していますが、収益が発生する活動には商標権者に対しロイヤリティを支払う契約となっています。

低フォドライフ ヒストリー

全米が泣いた
ワタクシ(九州支部長)です。


モナ大風を始めた頃の日記です。


迷ってますね。


低フォドマップ食を始める皆さんは
導入を厳格に!


以下は悪い例です。


でもはじめから
日本人に合う方法の必要性に気づいている。



一応、実験的に取り入れる


基本的にはアレルギーと一緒で除去食から始めるみたいだけど(LOW-FODMAP)


これって結構難しいから


あえてHIGH-FODMAP


からはじめて


ターゲットを絞る。


欧米の研究だから


多分日本人に合うアレンジが必要だと思うので、そこは柔軟に。


栄養学とかは特に人種差、性差、個人差ってのは重要なんじゃないか?って思うが


その辺はどうなんだろうね?


トクホとかその辺考慮してるのかなあ・・・

×

非ログインユーザーとして返信する