加工でんぷん問題
日本低フォドマップ推進会では
加工でんぷんは要注意成分です。
しかし、グルフリ麺をはじめ
小麦粉を使わない代わりに
加工でんぷんが入っている食材が結構多いのです
ワタクシ(九州支部長)も
嫌だなあ・・・と思いつつ
このところ
加工でんぷんが入った食材を口にしていました。
ベースを整えているので
激しく症状が出ることは無いですが
少々不調です。
でんぷんにもいろいろ種類があるそうで
それらを加工したものが加工でんぷん。
加工でんぷんが何に由来するかでも
腸内の発酵が違うのかもしれません。
このレベルの話は
素人には手が出ません。
どなたか情報を。
