ニガウリのオイルピクルス 低フォドマップ食と黙食と
低フォド始めて、いろいろ気づいたことがある
ワタクシ(九州支部長)です
まあ、始めなくても気づくことは多いと思うので
低フォド始めて・・というところには多分にバイアスかかってますけど
ニガウリのピクルス作りました
レシピ意識しつつ
結局砂糖とかどのくらい入れたかわかんないのよね
ニガウリオイルピクルス
材料
ニガウリ 1本
ピクルス漬け液
お好みの酢 100cc
水 80cc
酒 10cc
オリーブオイル 小匙1~2
砂糖 20g~(お好みで)
塩 5g
コショウ 少々(反応する人は不可)
タカノツメ 1本(反応する人は不可)
ローレル お好みで1枚
-------------------------------------------------------------------------
作り方
ニガウリをお好みの厚さにスライス。
〇ピクルス液を作る。
ピクルス液の材料全てを鍋に入れよく混ぜ合わせる。
塩ひとつまみ(分量外)を加えたお湯で、ニガウリをさっとゆで、ざるに上げる
ニガウリをピクルス液に漬け、粗熱を取り冷蔵庫で冷やす
半日以上置き味をなじませて完成。
写真は下手ですいません
オリーブオイル
ワタクシ(九州支部長)は腹痛につながるので
酸味を抑えるイメージで使っています
使わなくても、1日置くと酸味が和らぎます。
レシピ。、こんな感じで良いのかしら?
写真は修業しないと。。
低フォド始めての気づきといえば
「味わう」ということを無意識にするようになったこと
これ、低フォドかなあ・・・
どうやって低フォド化しようかなあ
この甘さは還元水あめか?
とか考えながら食べるけど
いつの間にか黙々と食べる感じ。
自然と「黙食」になってる。
低フォド≒禅
食事は楽しくワイワイ食べるものなのか?
黙々と食べるものなのか?
5-6年前にふと思ったのだけど
コロナ禍になって改めて考えてる。
なんか世の中間違ってないか?
飲み会はなくなったけど
仕事のコミュニケーションの質はそんなにかわらない。
飲んだところで合わない人とは合わないからな。
ま。合う人がいるか?っていうと、そんなにいないけどさ。