恒例柚子ジャム
何をするかではなく
何をしないか
ワタクシ(九州支部長)です
恒例の柚子ジャム作り
安けりゃ買いますけどね
ジャム高いわ。
つうことで
今回は適当に作りました
1)皮をむいて水にさらす。何回か水を変える。中身、種は取っておく
2)ゆでこぼしを2回
3)皮の重さを測る。半量の砂糖を準備する
4)クッキングカッターで皮を粗みじんにする
5)耐熱皿に砂糖と粗みじんにした皮、レモン汁など(今回はカボス)を混ぜ合わせる
6)種と薄皮の付いたままの中身を適当に入れる(今回はコーフィーフィルターに包んで)・・・お茶パックはナイロンなので
7)適当にチンする
8)時々かき混ぜる、コーフィーフィルターの位置を変える
9)適度にペクチン感が出てきたところで
10)消毒した瓶に詰める
スペルトパンにつけて
うまーい