米粉がきてる案件
【低フォドマップ食】の情報発信は商標権者の許可が必要です
名選手は名監督にあらず
ワタクシ(九州支部長)です
米粉
きてるんですかね?
小麦が高いから米粉でいいや
って消極的行動が内包されているのが引っかかるが・・・
全国展開の大手企業の動きは実感できないけども
中小規模の事業者さんが
ときどき「米粉」推してきてるんですよね
多くが米粉+高フォド(乳)+トレハなので
食べられないんですけど
突然変異的に
「ギリ食べられる」系の商品が出る
九州支部長大好き福岡朝倉のハトマメヤさん
牛乳入ってるんですけど
トレハ記載なし
きなこはきなこ使ってますけど
これくらいならイケます
ハトマメヤさん
すばらしい。
ポジなのかネガなのか分からないのだけど
今までとは違う空気を感じます
ここで
「じゃあ米粉使ってりゃなんでもいいんだろ!」って
雑な扱いになってしまうと
意味がなくなるので
廃棄牛乳をラクフリにするなど
国には総合的に対策を取ってもらいたいもんです。
ちなみに
ハトマメヤさんで一番好きなのが
高フォドだけど


