【本ブログは「#低フォドマップ食 Ⓡ」商標使用認定を受けています】ワタクシ(九州支部長)が何年も実践している  #宇野良治 の低フォドマップ食の効果 #乳酸菌と食物繊維が腸を壊す #IBS

ワタクシ(九州支部長)は無償で活動していますが、収益が発生する活動には商標権者に対しロイヤリティを支払う契約となっています。

ワタクシ(九州支部長)のお腹が、痛くならない空腹対策

IBSで低FODMAP食を実践している場合 食べるものがなくて、食事を抜かざるを得ない ということがある。 個人的には、一食抜くことで、カロリーコントロールできるから アリじゃないかと思いますけど。 空腹対策として 常に   サラダ一番を携帯。 成分的には でんぷん、加工でんぷんや大豆由来のものが、入っているので 満点じゃないけども。 安価、小袋入り、少量で空腹が治まるということで 現状採用して…

低FODMAPの日本語アプリ

モナッシュ大学のアプリをみて  日本版アプリが欲しいなあ。 と思ったこともありましたが 1ヶ月低FODMAP食に取り組むと だいたいわかるようになります。 糖尿病の人が 食品交換表を見なくても だいたいカロリーがわかるのと同じで、 難しくありません。 参考文献 過敏性腸症候群の低フォドマップ食(FODMAP) Office Uno Column 本

ワタクシ(九州支部長)の朝食

実は朝の御飯(米)がやや苦手。 だからずっと、パンや麺類を食べてました。 低FODMAPを知って しばらくは米食でしたが  最近はビーフンです。 ゆでたビーフン(茹でる時に下味付ける)を フライパンで炒める。 マヨネーズの油分で炒める。 塩コショウ、卵を入れる。 大分県日田市の日田焼きそばに インスパイアされたので 今回は日田焼きそばのごとく 焦げ目をつけて。 仕上げに醤油を香り付け程度。 フォ…

(再掲)九州の食品メーカー飲食店のみなさん低FODMAP食品を作ってください。

メーカー、飲食店のみなさん IBS患者が食べても大丈夫な低FODMAP食品を作ってください。 インスタントやレトルトの低FODMAP食品 旅先で食べることのできる名物料理があると 大変うれしいです。 福岡→低FODMAPとんこつラーメン、一口餃子、うろん 長崎→低FODMAP皿うどん、カステラ 佐賀→低FODMAPぼうろ 大分→低FODMAPだんご汁、鳥天 宮崎→低FODMAPチキン南蛮、冷や汁…

低FODMAP食材は低FODMAPのまま食べようぜ!(これIBS患者の合言葉)

佐賀県呼子。 イカ料理が名物。 ワタクシ(九州支部長)の好物 イカ。 低FODMAP食代表。 残念なことに 衣をまとった瞬間に 高FODMAP食となる。 呼子では イカ刺食べた後 ゲソを天ぷらかバター焼きにしてもらえるので バター焼きを選びましょう。 その際も にんにくやネギが入らないか確認願います。 こういった工夫でIBS患者でも旅行が楽しめます。 参考文献 上記参考文献には 食品・食材の一覧…

低FODMAP情報

近くの生協で 購入。 新潟のメーカーの物 かなりうどんに近い感じ。 今日はうどんだしにサバの水煮としょうがを入れて 温かいうどんにして食べました。

低FODMAP食

IBSには低FODMAP食ですね。 グルテンフリーなどに取り組んでいる人たちや アレルギー対応商品を作っている業者の方々には 取り組みやすいと思います。 低FODMAP食商品が日本で簡単に手に入るようになるとうれしいです。

低FODMAP情報

鹿児島の道の駅喜入で 3ヶ月前に購入した いこもち粉なる粉 原料は餅米とうるち米 それを炒って粉にしたもののようです。 別名、いりこもち粉。 米なので低FODMAPです。 香ばしくて普通の米粉とは違う風味。 一瞬、大豆かな? と思う風味ですが 大豆は入ってないようです。

低FODMAP情報

佐賀県伊万里市に参上したワタクシ(九州支部長)です。 何かないかな〜と探していましたら。 ドライブイン鳥 というところをみつけました。 凄いネーミングですね。 その名の通り 鳥がメイン ガスコンロで焼いて食べるスタイルです。 名物は鶏飯です。 ここに来た人はほとんどコレを食べるそうです。 若干、ゴボウが入っているようなので こちらは低FODMAPとは言えませんが ワタクシ(九州支部長)は、食べて…

低FODMAP食情報(牛蒡餅)

ゴボウは高FODMAP食です。 ワタクシ(九州支部長)は避けています。 そんなワタクシ(九州支部長)の前に こんな食材が現れました!! 平戸の名物  牛蒡餅 あー恐ろしや。 ゴボウを使った餅なんて! ・・・・・・・ ・・・・・・・ と思いましたが 成分を調べると 砂糖 OK 上用粉 OK 黒糖 OK/NG(モノによる) (ネット調べ) 上用粉は米の粉のようです。 黒糖の素性がわかれば低FODMA…

低FODMAP食情報(メーカーへの問い合わせ)

日本の食品。特に加工品には低FODMAP食と呼べるものはなかなかないです。 ワタクシ(九州支部長)は常に低FODMAP食を探し回っています。 先日、あるメーカーのある加工品が低FODMAP食という情報を得、 近所のスーパー数か所を探し回りましたが見つからなかったので、近隣スーパー、もしくは九州管内で取り扱いのある店舗がないかメーカーへ問い合わせをしました。 残念ながら近所の店には扱いがありません…

低FODMAP情報

IBSはアレルギーじゃないんですね。 IBSの原因は FODMAPを含む食品です。 FODMAPとは小腸で分解や吸収がされにくく、大腸で発酵し、ガスを発生やすい各成分のことです。「ふぉどまっぷ」と読みます。 Fermentable(発酵性) Oligosaccharides(オリゴ糖) Disaccharides (二糖類) Monosaccharaides (単糖類) A nd Polyol(…

低FODMAP食と果物(バナナ)

バナナは黒くなったら(シュガースポットが出たら)低FODMAP。 果物類は食べるものが限られるから 貴重な存在。 でも、あんまりシュガースポットが出ると 痛んでる・・というか痛む状態に向かっているという感じがして ワタクシ(九州支部長)はちょっと苦手です。 と思っていたら 「三尺バナナ」 なるものが、地域の農産物直売所に売っていた。 こいつは「黒く熟してから食べる」バナナだそうです。 そもそも、…

低FODMAPと家計(野菜の高騰)

低FODMAP食材(野菜)の代表格に レタスがあります。 ワタクシ(九州支部長)宅では レタスのサラダが定番です。 しかし、ここ最近、野菜が高騰し、 レタスは1個300円もします。 こうなると 低FODMAPを実践している身としては大変です。 個人的にはちょっとくらい野菜は取らなくてもいいし なんやかんや言っても300円くらいなんで 高FODMAP食品とっていたころのスイーツ代などと比べれば 大…

低FODMAP食と家族の協力

低FODMAP食生活の維持には 家族の協力が不可欠です。 低FODMAP食は、様々な制限がありますが、 それによって食生活が貧相なものになったり、高FODMAP食でも大丈夫な家族が、低FODMAP食に不満を感じたりしては、維持ができません。 ワタクシ(九州支部長)の場合、低FODMAP食でも家族も満足な食生活を目指します。 例えばハンバーグ。 通常は玉ねぎやパン粉、牛乳などを使うのでNGなのです…

低FODMAPとダイエット

米は低FODMAP食を実施する上で重要な食材ですが米は太りやすいのが難点です。 ワタクシ(九州支部長)の場合、昼食を選べない環境なので、昼食が高FODMAPな場合、食べずに昼食抜きにしています。 ワタクシ(九州支部長)は低FODMAP以外の制限はしていません。 身長は167センチです。 体重は低FODMAP開始前が64キロ 現在は61キロです。 米や米粉を中心にしていますが 恐らく、昼食抜きなど…