きゅうりクッキー(夏のきゅうり特集)

ブログのタグに「食材名」を入れておけばよかったと
反省しきりの
ワタクシ(九州支部長)です。


家庭菜園のきゅうりを
すりおろしてクッキーに入れました
やはり、家庭菜園で作ったきゅうりは
皮が硬くて水っぽかったりするので
家庭菜園のきゅうり→火を入れたり、すりおろしたり
プロが作ったきゅうり→そのままで
と調理方法を変えるのが良いかと。


すりおろすとかなりの緑色です
この色を生かすケースもあるかと

きゅうり1本
米粉70g
ホワイトソルガム30g
卵1個
油スプーン2杯
砂糖、メイプルシロップ 35g
ベーキングパウダー1g?


170度27分
生地が水っぽくなったので絞り袋で。

砂糖が足りなかったので
きゅうりジャムをつけて。
ベーキングパウダー入れてるのでソフト。

きゅうりクッキー&ジャム
プロの職人さんが作ったら
けっこうおいしいかもですよ。

×

非ログインユーザーとして返信する