低フォドマップパンケーキ

低フォドマップ食やってますと
市販の洋菓子はまず食べられない。


てことは自分で作る、ワタクシ(九州支部長)です。


米粉、もち米粉、アーモンドミルク、卵、砂糖、ベーキングパウダー
混ぜて焼くだけ。


米粉だけだとややボソボソ。
もち米入れることで回避。


米粉の食感は、米粉の粉砕サイズによるのではないか?
やはり製菓用の米粉がよろしい。


たっぷりとメープルシロップをかければ、ボソボソは気にならない。
バターもOK
メープルシロップ使えるのは、救い。
メープルはワタクシ(九州支部長)のマストアイテム。


アーモンドミルクは香りが強いので
バニラエッセンス入れてもあまり意味がない。


ライスミルクや
ラクトースフリーミルクの場合はエッセンス追加。




×

非ログインユーザーとして返信する