フォドマッパーあるある

パンデミックの知識
感染症予防の知識は
すべて映画で得ていた
ワタクシ(九州支部長)です
もう。ネタが尽きたかなあ・・



フォドマッパーあるある


外食でとりあえず低フォド系で注文しても

玉ねぎの比率が多くて
残した時に罪悪感

サラダにドレッシングがかかっていて
底の方だけ食べちゃう。

などなど。


COVID-19パンデミックの新しい知識は宇野コラムにて勉強中

pH条件によって消化器感染症となる宇野理論の提唱を聞いて
何か引っかかってたんだけど・・・
この映画、確か
アル中の人と赤ちゃんが未知の病原体で死ななかったのは
酸性とかアルカリ性とかじゃなかったかなあ・・・
見たことあるはずだけど、忘れた。。。。。

Andromeda Strain Trailer (1971)


え?
リメイクされてたの?????
知らなかった!!不覚!!

アンドロメダ・ストレイン


リドリースコットなの?
あー不覚。。。


見てるのかなあ。。。
今度見とこ。

×

非ログインユーザーとして返信する